Package パッケージ商品開発事業

もっと手軽に美味しさと安全性を兼ね備えた嚥下食を
私たちは、在宅や介護の現場で安心して召し上がれる、美味しさと安全性を兼ね備えた嚥下食を開発しています。栄養バランス、見た目の美しさ、嚥下のしやすさにこだわり、毎日の食事を笑顔と安心で支えます
Feature
商品特徴
-
Point 01
美味しさへのこだわり
長年の食品開発ノウハウと、官能評価データに基づくレシピ設計により、嚥下のしやすさと豊かな風味を両立。一口ごとに素材の持つ自然な甘みや香りを感じていただけます。
-
Point 02
見た目の美しさ
従来の嚥下食のイメージを一新。 彩り、形状、盛り付けにも工夫を凝らし、食欲を引き立てる見た目に仕上げました。「食べたい」という気持ちを自然に引き出します。
-
Point 03
安全性の確保
医療・介護現場の基準に準拠し、物性(硬さ・粘度)を科学的に管理。誤嚥リスクの低減、栄養バランスの確保、衛生管理を徹底しています。安心して日常的にお召し上がりいただけます。
Line Up
商品一覧

みんなと食べるカレー
180g (価格はお問合せください)
野菜をじっくり煮込み、素材の旨みを活かした奥深い味わいのレトルトカレー。香辛料は控えめで、辛さが苦手な方にもやさしい味わいです。とろりとなめらかな食感で、子どもからご年配の方まで安心して楽しめます。現場で働く調理師・管理栄養士・言語聴覚士も推薦!食べる力を支える、毎日の元気カレーです。
栄養成分表示 (1袋180gあたり):熱量:154 kcal 蛋白質2.4g、脂質9.4g、炭水化物15.7g、食塩相当量2.5g
こんな人たちに
-
「食べる」「飲み込む」に困難を抱えるご本人とそのご家族
-
食支援に取り組む病院、高齢者施設、障害者・障害児施設様
-
食支援関連にご興味のある企業様
Voice
ご利用の声

40代女性
京都府
言語聴覚士
高齢者施設
小学生の子どもといっしょにいただきました!
滑らかで均質、それでいて、高級ホテルのカレーのような奥深さと風味を感じ、満足感を得られました。風味はしっかり感じるけども、子どもも認めるあと引かないすっきりした辛みも適度に感じられました。大人も子どもも高齢者も、みんなで美味しく安全に食べられるカレーだと思います。

山本さん
兵庫県
管理栄養士
大学教員
本格的なお味で美味しかったです!
「夏野菜といちじくのカレー」を作りました。調理バサミと電子レンジで火を使わず、高齢者にも安全をコンセプトに美味しくいただきました。生のいちじくとカレーがよく合って絶妙に美味しかったです。このカレー自体がよいお味で、食欲ない時でも喫食率UPしそうだと思いました!

40代女性
大阪府
管理栄養士
大学教員
トッピングでアレンジいろいろ!
いろんな素材が入っている感じのルーで美味いです。刺激は甘口と中辛の間くらい(甘口と言われると辛く、中辛と言われるとそこまで辛くない印象)で、高齢者でも辛さで食べにくいと感じる人は少なそうだと感じました。嚥下に問題のない人なら好きな野菜、肉、ゆで卵などをトッピングして幅広く楽しめるので一緒に食べれられる共通ルーとしても嬉しいですね。

60代女性
京都府
パート
深い味わいのあるカレーでした!
スパイスの効いた味で、辛さでは無い深い味わいがあって美味しかったです。
子どもでも大人でも食べる事ができる味だと思いました。

30代女性
京都府
管理栄養士
レトルトっぽさが無くて美味しかった!
私は辛いカレーが好きで、自分で選ぶのは辛いものばかりだけど、このカレーは深い味わいがあって美味しかったです。レトルト特有の油っぽさも感じませんでした。スプーンですくった時にたれないのがよいですね。自分で食べる時も、子どもに食べさせる時も扱いやすいです。そして何より、具無しのカレーなのでアレンジしやすいと思います!

3歳女性
京都府
カレー
大好きっ子
いつもとは違うカレーの味!
ちょっと辛いけど美味しいです。いつもと違う味で美味しいです。